
骨盤は内臓を支えているので
これが開き、腹筋が衰えると内臓が下がってきます。
いわゆる「内臓下垂」が起こるわけです。
中年太りとか、ビール腹と言われる下腹部の肥満は
内臓下垂にも原因があります。
女性は出産により骨盤が開きやすく
妊娠時に腹筋が衰えるため
内臓下垂が起きやすいと考えられます。
内臓全体が下がってくると
下の方にある臓器に悪影響が及びます。
大腸、膀胱、子宮などです。
痛みの相談室では、骨盤を締めるとともに
内臓を元通り押し上げる手技を行っています。
掛川 整体 「痛みの相談室」
静岡県掛川市横須賀544-1
【営業時間】月~金:9~20時/土曜日:9~19時
【休診日】毎週日曜日(祝祭日も開業しています)・年末年始